北米は“増”、タイは“減”…地域戦略で「明暗」、自動車5社は営業増益 

2015.8.4 21:51

 自動車大手7社の平成27年4~6月期連結決算が4日、出そろった。国内市場が停滞する中、北米販売の好調や円安効果でトヨタ自動車や日産自動車など5社が営業増益を計上した。一方、三菱自動車がタイ市場の停滞の影響で減益に陥るなど地域戦略で明暗が分かれた。

 日産は国内販売が前年同期に比べて1割減少したが、米国販売が5・5%増の36万9000台と4~6月期として過去最高を記録。円安の恩恵も膨らむなど為替変動が利益を320億円押し上げた。田川丈二・常務執行役員は「米国は(SUVの)『ムラーノ』など収益性の高い車種の販売が伸びた」と語る。

 世界販売の7割弱を北米が占める富士重工業は売上高、利益のいずれも同期として過去最高を更新した。SUV「アウトバック」などが販売を伸ばしたほか、円安など為替変動の利益押し上げ効果が営業増益分の9割に相当する500億円に上った。ホンダも国内の営業利益は半減したが、北米でSUV販売が好調で2ケタの増益率を確保した。

 一方、マツダは2月に発売した小型SUV「CX-3」の好調などで、世界販売は16%増の37万台と順調に伸びた。だが、欧州やロシアの通貨安など為替変動が営業利益を57億円圧迫し増収減益になった。三菱自も主力生産拠点とするタイの市場停滞や、バーツ高で現地からの輸出による収益貢献が目減りし、減収減益だった。

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。