米国株式市場=下落、薄商いのなか利食い先行
ロイター編集
[ニューヨーク 30日 ロイター] - (カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) 終値 17983.07(‐55.16) 前営業日終値 18038.23(‐15.48) ナスダック総合 終値 4777.44(‐29.47) 前営業日終値 4806.91(+0.05) S&P総合500種 終値 2080.35(‐10.22) 前営業日終値 2090.57(+1.80) 30日の米国株式市場は薄商いのなか、利食い売りに押され下落して終了した。株価 はこのところ急上昇してきたため、市場関係者はこの日の下げについて、自然な動きだっ たとの見方を示している。 ダウ工業株30種 は55.16ドル(0.31%)安の1万7983.07ド ル。 ナスダック総合指数 は29.47ポイント(0.61%)安の4777.4 4。 S&P総合500種 は10.22ポイント(0.49%)安の2080.35 。 経済指標が堅調であることに加え、連邦準備理事会(FRB)が12月の連邦公開市 場委員会(FOMC)声明で事実上のゼロ金利を維持する期間について「忍耐強い(pati ent)」姿勢を維持すると表明したことで、米株価はこのところ上昇基調にあった。S& P総合500種の過去8営業日の上昇率は約6%。29日の取引では、年初来59回目と なる終値ベースでの最高値を更新した。 株価が急速に上昇してきたことで、この日は利食い売りが先行。年末を控え商いが細 っていることで値動きが拡大されており、今週は株価が大きく動く可能性がある。 ウェッドブッシュ・エクイティー・マネジメント(サンフランシスコ)のマネジング ・ディレクター、スティーブン・マソッカ氏はこの日の動きについて、急上昇の後の小休 止だったとの見方を示し、「小幅安となったのは自然な展開だった」としている。 個別銘柄では、医薬品のニューロダーム が約193%急騰。同社のパーキン ソン病治療薬の投与量を増やせば手術が回避できる可能性が示されたと発表したことで、 買いが入った。 一方、油田サービスのシベオ は52.6%安。前日に人員削減を発表すると ともに、原油価格の下落を受け30%近い減収となるとの見通しを示したことが嫌気され た。 商いは薄く、BATグローバル・マーケッツのデータによると、米取引所の合計出来 高は約44億2000万株と、月初来平均の70億6000万株を大幅に下回った。 騰落銘柄数は、ニューヨーク証券取引所が下げ1806、上げ1262(比率は1. 43対1)、ナスダックは下げ1671、上げ1031(1.62対1)だった。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」